吉政忠志のコラム– category –
-
PHP8上級試験のアンケートコメントとそもそもの出題形式と合格率
こんにちは。PHP技術者認定機構の吉政でございます。 今日はPHP8上級試験のアンケートコメントを紹介したいと思います。その前に、そもそもの話ですがPHP5上級試験とPHP8上級試験の出題形式の違いについてご紹介します。 【PHP5上級試験とPHP8上級試験の出... -
PHP8初級試験を受験された方のアンケートコメントと模擬問題
こんにちは。PHP技術者認定機構の吉政でございます。 今日はPHP8初級試験を受験された方のアンケートコメントを紹介します。受験勉強をされる方はご参考ください。 PHP7の保守が昨年末に終了となり、これから学ぶのであればPHP8をベースに学びたいところで... -
PHP試験を安く(お得に)受ける方法
こんにちは。PHP技術者認定機構の吉政です。今日は受験料金と安く受験する方法について説明します。 【受験料金について】 PHP試験は全国300ヵ所で一年中受験ができます。国家試験のように受験日を決めてペーパー試験で受験する仕組みを選ぶという判断もあ... -
「PHP認定インテグレーターのページを改訂し、ご要望を受け付けます」
こんにちは。PHP技術者認定機構の吉政でございます。 最近、PHPのニーズがかなり高まっていると感じています。別のコラムでも記載しましたが、PHPの求人数が昨年1年間で3倍に増え、今もその求人数を維持しています。(Indeed Japan集計)これはDXやデジタ... -
ウェブ・セキュリティ実務試験(徳丸実務試験)の合格率と受験された方のコメント集
こんにちは。PHP技術者認定機構の吉政でございます。 前回は、ウェブ・セキュリティ試験(徳丸試験)に注目が集まる理由と合格率、そして基礎試験を受験いただいた皆様のコメントをご紹介しました。 今回は、その後編として実務試験に関しての解説と受験さ... -
「PHPの求人数3倍、PHP試験が2倍に伸びた理由は新型コロナとDX」#PHP試験
PHP技術者認定機構 理事長 吉政忠志によるコラムがマイナビニュースに掲載されました。興味がある方はご覧ください。<目次>・PHPをはじとするWeb関連の求人がこの1年で急増した理由・Webエンジニアを獲得する効果的な方法・求人広告をWebサイトに... -
ウェブ・セキュリティ試験(徳丸試験)の合格率と受験された方のコメント集(前編)
こんにちは。PHP技術者認定機構の吉政でございます。 今日は話題のウェブ・セキュリティ試験(徳丸試験)の合格率と受験された方々のコメント(アンケートでコメントをいただいたもの)をご紹介します。これから受験をされる方々は是非ご参考ください。 【... -
PHP上級試験の試験コンセプトとは。そして就職活動への有効活用について
こんにちは。PHP技術者認定機構の吉政でございます。 最近、PHP上級試験のお問い合わせが増えています。個別に回答したいところでもありますが、試験に関して個別に回答するのは試験の運営上フェアではないと考え、コラムに書くことにいたします。受験され... -
「PHP求人数が3倍、PHP試験の受験者数が2倍に。Webセキュリティは大丈夫ですか?」(CTC教育サービス掲載コラム)
理事長の吉政によるコラムがCTC教育サービスで公開されました。興味がある方はご覧ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ PHPといえば、Web。WebといえばPHPというくらいにPHPはWebでよく使われています。実際に統計データを見ると全世界のWebの77.5%でPHPが使... -
PHP8上級試験の効率的な学習方法~合格への近道~
こんにちは。PHP技術者認定機構の吉政でございます。今日は「PHP8上級試験の効率的な学習方法~合格への近道~」という内容で私見を述べたいと思います。 PHPが全世界のWebサーバーの7割以上で稼働しており、2022年の1年間で求人数が3倍に増加しています。...
1