こんにちは、穂苅と申します。
このコラムでは、主にこれからPHP を学習しようと考えている若手のエンジニアや、エンジニア希望の方向けに、PHP についての最新情報やPHP 試験に関する内容を取り上げていきます。
IT 業界が激変する中、PHP は比較的歴史のある言語となってきました。しかし、PHP は引き続き有力で人気な言語で有り続けています。
PHP8の革新がもたらした市場の変化
PHP8(※1)の登場により、PHP は完全に一段と進化しました。JIT コンパイラの導入、型システムの強化、match 式やnullsafe 演算子の追加など、モダンな機能が大幅に拡充されました。これらの改良により、「PHP8 は数十年来最新の言語バージョンとして、システム性能を大幅に向上させ、セキュリティ面でも大きな改善を実現」しています。
(※1)https://www.php.net/releases/8.0/ja.php
2024 年のPHP エンジニア年収調査では、「平均年収 796 万円」(※2)や「平均年収987 万円」(※3)という結果が公開されており、言語別年収ランキングでも比較的高位置にあります。特にLaravel エンジニアは「平均年収995 万円」(※4)と、高い水準を維持しています。
(※2)https://tech-stock.com/magazine/needs-of-php-engineer/
(※3)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000045678.html
(※4)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000137.000045678.html
企業採用事例から見るPHPの安定需要
2024 年の市場データによると、PHP の企業採用は着実に拡大しています。freee、マネーフォワードなどのSaaS 企業での活用、ビッグエコーの予約システム、各種EC サイトやCMS など、「国内でも多くの企業がLaravel を採用しており、特に中小企業やスタートアップ企業での採用が顕著」という傾向です。
PHP の人気は、WordPress の人気にも支えられています。WordPress は世界的に見てもシェアNo.1のCMS で、企業のWeb サイトで使われている場合も多くあります。WordPress はPHP で作られていますので、PHP によってWordPress 側の構築やカスタマイズができるようになります。
Web 制作からシステム開発まで、PHP の守備範囲の広さが企業に評価され続けている証拠です。
PHP技術者認定試験の戦略的価値
このような市場環境の中で、PHP 技術者認定試験の価値は高まっていると言えます。
「PHP8 技術者認定初級試験」(※5)では、基本的なPHP プログラムの基本知識を問う試験として、入門編のマイルストーンと位置づけることができます。「PHP8 技術者認定上級・準上級試験」(※6)では、実用的なプログラミングテクニックを問う試験となり、PHP の上級者のマイルストーンとなります。
(※5)https://www.phpexam.jp/summary/novice8
(※6)https://www.phpexam.jp/summary/expert8
PHP 技術者認定機構が提供する試験体系は、「経済産業省のIT スキル標準(ITSS)に正式認定」されており、企業からの信頼性も抜群です。PHP8 技術者認定初級試験(ITSS レベル1)からPHP 技術者認定ウィザードまで、体系的なスキル証明が可能です。
これからPHP を学ぶ方、学び直す方、別の言語のプロフェッショナルで、PHP の習得も始めた方など、PHP を学習するにあたっては「PHP 技術者認定試験」を活用し理解力をチェックすることも学習スケジュールに入っているとより有効です。
試験については、PHP の技術知識について以下のポイントをカバーできます。
・自分の知識を高めたい
・PHP の実力を把握したい
・会社における基準の1 つとして使いたい
ぜひこちらのページもご覧ください。
https://www.phpexam.jp/summary
現在、「PHP 技術者認定試験」は以下の試験を実施しています。ご自身のレベルとPHP のバージョンによって選択ができますので、ご興味あるものがあればアクセスしてみてください。
・PHP8 技術者認定初級試験 ITSS レベル1
・PHP7 技術者認定初級試験 ITSS レベル1
・PHP5 技術者認定初級試験 ITSS レベル1
・PHP8 技術者認定上級・準上級試験 ITSS レベル2/3
・PHP5 技術者認定上級・準上級試験 ITSS レベル2/3
・PHP 技術者認定ウィザード
また、PHP 技術者認定試験では、合格体験記を合格者の方に頂いております。これから試験を受験されたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
PHP 試験合格体験記