◆合格者情報
・お名前:辻本
・エリア:関東
・合格グレード:PHP8技術者認定準上級試験
Q1:PHP経歴年数とPHPに出会った際の第一印象についてお教えください。
PHPの経験年数は約2年です。
文系出身で、プログラミング未経験からのスタートだったため、最初にPHPを触ったときは正直「英語に似た外国語」のような印象でした。
他の言語にも触れるようになった今では、PHPは初心者にも優しく、わかりやすい言語だと改めて実感しています。最初に触れた言語がPHPで良かったです。
Q2:PHP技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
自分の現在のレベルを客観的に把握したいと思ったからです。また、業務はほぼ独学で、会社では技術研修がなかったため、基礎からしっかりと学び直したいという思いもありました。
勉強方法としては、主に『独習PHP』を繰り返し読み込んでいました。模擬試験問題も何周か繰り返して解きました。上級試験は範囲がかなり広いので、『独習PHP』だけではカバーしきれなかったので、時間があればもっとじっくりと公式マニュアルを一通り確認したかったです。
Q3:PHP技術者認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。
実務ではあまり使わない知識や、普段なんとなくそうしていた書き方の原理を知ることができました。
「そういう仕組みだったんだ」と納得できて嬉しかったです。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
Yes
Q5:技術者として大事にしていることはなんですか?
エンジニアであれば当たり前のことかもしれませんが、わからないことをそのままにせず、自分で調べて試すことです。