-
Webの最新トレンドから学ぶ─法人WordPress運用で成果を最大化する方法とセキュリティ対策(オンライン無料セミナー)
表記のセミナーに協力参加しました。話題のセキュリティについて短時間で学べます。興味がある方は是非ご参加ください。 みなさま。こんにちは。この度、プライム・ストラテジーはGMOグローバルサイン・HDさん、WebPros Japanさん共催で、表記のセミナーを... -
WordPressなどのCMSを狙ったランサムウェア対策セミナー[8/27オンライン無料]
以下のセミナーに協賛しました。最近、WordPressがウイルスに感染する話も耳にするようになり、関心が高まっていると思います。興味がある方は以下をご覧の上、是非ご参加ください。ーーーWordPressは国内CMSの82.8%のシェアを獲得し、上場企業約4000社のWord... -
(資料)「上級試験合格のための学習方法と教え方の解説 と中級者になるためのフレームワークよもやま話(7/3オンライン」(セミナーレポート)
7月3日に開催した表記セミナーの資料とレポートを公開します。 今回のセミナーは前回の初学者向けのセミナーのアンケートでご要望が多かったフレームワークの内容を盛り込んだ、上級試験の対策の内容で開催しました。 動画は以下でご覧になれます。 https:... -
「上級試験合格のための学習方法と教え方の解説と中級者になるためのフレームワークよもやま話」(動画公開)
表記のワークショップの動画を公開しました。https://youtu.be/v8O4Wn3-e_c PHPの求人数が二倍になり、PHPで構築されるWebサイトも年々大規模になってきています。今回はPHP初級試験に合格された方が、上級試験に合格するため、またより高度な開発を行うべ... -
「新人・初学者向けPHP初級試験合格の為の学習方法・先輩向け教え方ワークショップ」(動画公開)
PHP初学者の方、教える方のためのワークショップの動画を公開しました。 https://youtu.be/xTu3Ta4pFUI https://youtu.be/xTu3Ta4pFUI このワークショップでは、日ごろ専門学校の講師もされている古庄親方に学び方と教え方の勘所をご説明いただきました。... -
「PHPの最新状況:PHP 8.4の開発が順調に進行」
PHP重鎮の廣川類氏のコラム第36回が認定スクールのプライム・ストラテジーで公開されました。興味がある方はご覧ください。 -- ゴールデンウイークの連休も終わり、暑さを感じる日が増えています。11月のリリースに向けて、次のマイナーバージョンであるバ... -
PHP認定シルバーインテグレーターに、新たに株式会社PRUM様が追加されました。
PHP認定シルバーインテグレーターに、新たに株式会社PRUM様が追加されました。 株式会社PRUM https://prum.jp/ PHP認定インテグレーターの一覧は以下よりご覧いただけます。https://www.phpexam.jp/phpinte -
【基礎知識】PHPの配列とは、複数の要素を1つにまとめるデータ構造 (PHP8技術者認定初級試験)
皆さん、こんにちは。穂苅智哉と申します。 このコラムでは、私が PHP8技術者認定初級試験のための公式問題集(PHP8 技術者認定初級試験公式問題集)で学習した内容やポイントを取り上げて解説をしていくものです。P39~45 のChapter 4 配列を学習してみま... -
PHP が人気のプログラミング言語であり続ける理由5選
こんにちは、穂苅智哉と申します。 このコラムでは、主にこれからPHPを学習しようと考えている若手のエンジニアや、エンジニア希望の方向けに、 PHPについての最新情報やPHP試験に関する内容を取り上げていきます。 今回は、PHPが今でも人気のプログラミン... -
複雑に見える8文字パスワードは、MD5ハッシュ値での保存でも1時間かからずにバレてしまう?
こんにちは、穂苅智哉と申します。 前回は、食品のECサイトで発生した、個人情報9万人相当の流出可能性事件について見ていきました。被害規模が大きいことに加え、事前のセキュリティ対策が十分だったのか、事後対応が十分なのかなど、様々な観点がポイン...