初級試験合格体験記:株式会社ラーカイラム 池尻 道泰 様

◆合格者情報

・所属会社: 株式会社ラーカイラム
・所属会社のURL: http://re-kailum.com
・お名前: 池尻 道泰
・エリア: 中部
・合格グレード: 初級

Q1:PHP経歴年数とPHPに出会った際の第一印象についてお教えください。

わ たしがPHPに出会ったのは2006年でした。当時はPHP4からPHP5への過渡期でどちらを導入すべきかプロジェクトで議論になった記憶があります。 PHPでWeb開発のプロジェクトに参画する直前までC++で開発を行っていた為、導入は比較的容易でした。Smarty、PEAR等々PHPに関係する ライブラリ等豊富に存在するため、Webでの可能性を感じました。

当時、Apache+PHP+PostgreSQLでの開発がほぼ標準 で、これに関する書籍も多々発売されていました。PHPを手にした当初、PostgreSQLの「シーラカンス本」に載っていた「pgimage」をどう しても動かしたく、自宅PCにLinuxをインストールし環境構築を行いました。PHPの環境構築も今とは比べ物にならないくらい手間がかかった記憶があ ります。

Q2:PHP技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。

弊 社長野開発センターでは、オープンソースを活用し柔軟な開発試験を行うことを目標に活動を行っています。まずは長野開発センターの開発メンバー全員、一定 のスキルを証明するためにもPHP技術者認定試験を受けることを目標としています。我々ベテラン層も受験し合格することで後輩立ちのモチベーションアップ に繋げたいと思い受験しました。

勉強方法は認定教材の「PHP公式資格教科書 PHP5技術者認定初級試験 合格教本」を1回読み、その後「徹底攻略PHP5技術者認定[初級]試験公式問題集」を3周、総仕上げ問題を1周行いました。試験直前に間違えたところ、苦手なところを見直しました。

Q3:PHP技術者認定試験を受けて満足していますでしょうか?

満足しています。途中ブランクはあったものの10年近く関係してきた言語ですが、意外と分かった
つもりになっていたところがありました。基本を偏りなく見直すことが出来ました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?

Yes

Q5:技術者として大事にしていることはなんですか?

お客様に喜んでいただけるシステム開発です。技術に偏った自己満足なシステムにならないよう務めています。

Q6:技術者としての今後の計画・夢・目標についてお教えください。

ユーザーさんあってのシステムですので、ユーザー目線でわかりやすく、使いやすいシステム開発を行っていきたいと思います。また効率よく開発を進める上でも、上級試験にチャレンジしたいと思います。

長野という地方での会社ではありますが、日本全国の他の会社さんの目標となれるような組織づくりを目指したいと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次