上級試験合格体験記:松本博様(NTTアドバンステクノロジ)

◆合格者情報
・所属会社: NTTアドバンステクノロジ株式会社
・お名前:  松本博
・お名前読み仮名: まつもとひろし
・エリア: 関東
・合格グレード: 上級試験

Q1:PHP経歴年数とPHPに出会った際の第一印象についてお教えください。

PHP経歴年数は、約7年です。

PHP については、HTMLの中に小さなコードを埋め込むだけで利用できる気軽さもありながら、オブジェクト指向言語として、きちんと設計すれば大きい規模のシ ステムの実装にも耐えられるすそ野の広い言語と感じました。Webアプリだけでなく、ちょっとしたコマンドラインツールも簡単に書くことが出来るので開 発・デバッグ効率を上げるための小さなツールなどもよくPHPで作っています。

Q2:PHP技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。

技術的な知識・スキル向上の手段の一つとして、資格にチャレンジしようと思っていた頃にPHPの新しい資格が創設されるという情報を見つけ、受験することを決めました。

試 験対策としては、主教材である「プログラミングPHP 第2版」(オライリー・ジャパン出版)を一通り読み、また、気になった所を自分でコーディングしながら内容の確認を行いました。試験は教材以外からも出題 されますが、そのような範囲についてはオンラインマニュアルに一通り目を通しました。PHPは、オンラインマニュアルが充実している上、多くのサンプル コードが掲載されており参考になると思います。

クロージャについてはJavaScriptや、Ruby等他の言語では既に実装されていて 知っている人にはなじみのある概念ですが、知らない人にはクロージャのスコープが少し分りづらいかもしれませんので、詳しく紹介しているサイトなどを見つ け読んでおくとよいと思います。

Q3:PHP技術者認定試験を受けて満足していますでしょうか?

PHP に関する知識について全般的に見直すことができ、有意義だったと思います。資格を取得するためには、その言語について網羅的な知識が必要になるので普段利 用していない分野にも目を向けられ、有用です。私の場合は、業務ではPHPでグラフィックやPDFを作成することはないので、その手段に触れる機会を得ら れたのはよかったと思います。

また、PHPのフィルターも今まで利用したことがなくバリデートは大体自前で実装しているのですが、今後機会があればフィルターを利用することも検討してみたいです。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?

新設の資格のため、まだ会社奨励資格には入っておらず、受験補助の対象とはなっていませんでした。今後、より重要度の上がる資格と思いますのでぜひ会社奨励資格に加えていただきたいと考えています。

Q5:技術者として大事にしていることはなんですか?

現在の立場は技術者よりも管理者側なのですが、新しい技術・知識に興味を持ち、常に勉強し続けることを意識しています。

Q6:技術者としての今後の計画・夢・目標についてお教えください。

言語に対する直接的な知識に加え、設計技法やフレームワークの知識等を高めチームを育成し、開発力強化につなげたいと考えています。

PHPは学習コストが低く、比較的楽に実装して動かすことができるため簡単に書きすぎてしまいエラー処理が不足していたり、設計が甘く
ビューとロジックが一体化してしまっているようなコードも時に見かけます。

開発チーム内だけで使う小さめのツールとかならそれでもよいのですが、商用システムで安易な設計、実装をしてしまうとメンテナンス性を大きく損ない運用、機能追加等でかえって無駄なコストを消費することになってしまいます。

そこで、身につけたスキル・知識の展開や、共通で利用できるモジュールの開発等を推進することにより上記状況の打開をはかり、開発効率・システムの品質の向上に寄与することで会社へ貢献度を高めたいと考えています。

以上

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次